Meimon |
---|
経絡穴名 | 督 脈 めいもん |
取穴部位 知覚神経 関連筋腱 刺入方法 |
第2腰椎棘突起下方 腰神経後枝 棘間筋 直刺 0.5−0.8寸 |
効果 一覧 |
精力減退 腰痛 不正出血 |
命 = 公的な言いつけ/指令 | |
門 = 二つの戸より構成される 戸 = 一枚だけの出入り口を示す |
※ 備 考 温里穴
出 典 | 甲乙経 三国 魏 紀元260 |
語 意 | 命=上部中枢よりの指令/いいつけ/さしず/生命 門=通路を狭めてやっと通れる狭い出入り口/関所 |
由 来 | 命は上部中枢よりの指令を指し、門は出入り口を示す |
釈 例 | 腎気は一身の元で、陽気の流れを調整する |
望 見 | 皮膚−皮下組織−棘上靱帯−棘間靱帯−棘間筋 |
※ 古典での生命である左右の腎気が集まり調整する所のつぼ。